Category: どうでもいい話

ロードバイクで東京から京都まで帰った話

みなさまブログではご無沙汰しております、NOBELです。

今日は、漫画家業を始めてから、衝動買いしたロードバイクの話をします。ちょっと長い記事になるので、ご了承くださいませ。

IMG_5559

まずは愛車の紹介を。(あざとい写真チョイスですみません、裏和田です。)

Bianchiのvia nirone7 のsora完成車をばらしてshimanoの105(5700)で組んでいます。ホイールはカンパのZONDAです。自転車に興味がないかたはなんじゃぁそりゃ、という感じでしょうか。いいんですよ、その方がいいんですよ。興味を持ち始めると軽自動車が買えるような自転車パーツや、普通自動車が買えるようなフレームが欲しくなりますからね。自転車はいいぞ〜〜〜〜!(ちなみに私の自転車では自動車は買えませんが原付は余裕で買えます)

もともとクロスバイクに結構のっていたんですが、ロードバイクは早いし楽しいしおすすめです、あと、漫画家の運動不足と引きこもりを一気に解消してくれます。あと、普段絶対にいかないような場所に出会える。みんな乗ろ???

さて、そろそろ本題に。

最近、星海社のツイ4さんで連載させていただいてる、妄想テレパシー(http://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/moutele/)が、ひとまず単行本にできるくらいまでストックがたまったので、ちょっと単行本作業というおやすみ期間をいただいています。ってなわけで、

1

せっかくのおやすみなので、前々からやってみたかった、東京〜京都の500km走破をやってみることにしました。無茶なこと言うわ〜(でも、バイクとか自転車とかハマっちゃうと、やりたくなるんですよ、超長距離ライドってやつ。)

じゃ、準備編から、いってみよ〜!

Continue reading

温泉に行って来た

今日は、山梨県の「ほったらかし温泉」という所に大学時代の友人と行ってきました。

晴れだと富士山も見える所らしいんですが、曇りでした!笑

でも、甲府の風景が一望出来て、すごくいい感じでした!
(お風呂は勿論撮影禁止だったので写真は撮ってません/笑)

のんびり温泉に入って体力回復したので、明日からまた原稿作業頑張りたいと思います!!IMG_001

液タブ買いました

こんにちは!

買ってしまいました…

これ

IMG_0007

 

これは液晶ペンタブレットと言いまして、画面に直接絵を描く事ができる超優れものです。

はたしてこの文明の利器。「鬼に金棒」となるか、「豚に真珠」となるか…笑

かなり後者の説が濃厚ですね…まずパソコンで絵書き慣れてないのでこの機会にどんどん練習して、上手くなれる様に頑張りたいです。

 

ところで皆様、ぼくちゅ単行本1巻、いかがでしたでしょうか!買って頂いた方、本当にありがとうございます!!また、

まだ買ってないという方も、書き下ろしとかたくさんありますので是非よろしくお願いします^^ 買って頂いた方は読んだ感想など是非聞かせて下さい^^!

アマゾン 「僕と宇宙人1」http://www.amazon.co.jp/gp/product/4088901886/

正直1巻はキャラクター紹介みたいなもんなので、2巻でやっと話が動くって感じになってます。キャラが多いってやぁね…

あと、2巻も全ページ書き直しをしてます。なので、本当に申し訳ないのですが本編の更新が遅くなってしまって、単行本よりそっちを書けよ、と思ってらっしゃる方がすごく多いのはわかっているのですが、ご了承いただけると嬉しいです。

やっぱりお仕事となるといろいろ大変なことが増えますね。

でも私は何をするよりマンガを書くのがだいすきなので毎日とってもたのしいです。

ではまた!!

こんにちは

CCF20150331_2

3月もおわりですね。

忙しいです。

これからもっと忙しくなると思うと…

というわけで4日も更新休んですみません。Twitter等されてない方にはがっかりさせてしまったかもしれない…申し訳ない…

もう桜が咲いてるみたいですね。

今日すこしだけ新宿に行ったのですが、電車の中から桜が咲いてるのを見て、ああああ…ってなりました、3年くらいまともに桜見てないですね…

それでは皆様暖かくなって来たとはいえ急に寒くなったりする時期なので風邪などにはお気をつけて。

とってもばたばたしています。

こんにちは!

みなさまお元気でしょうか、花粉に負けてはいませんか?

私は花粉に負けない為に、花粉症の薬を飲んだら、今度は乾燥が気になって気になって大変です、口の端が切れてしまいました。

また、最近、仕事で包丁とかスライサーとかオーブンとかフライヤーとか、とにかくちょっと危険な業務用の調理器具をガンガン使っているのですが、もう手が火傷とか切り傷とかだらけで生傷が絶えない毎日でございます…。でも、誰かが食べる料理ってなんか作るの楽しいよね。

そんなわけでこれ

HLSAT3o0.jpg-small

もう手放せないぜこの軟膏。(ナースるりは非売品だ)

なにがいいって…安いんで…(悲しい理由

あ、でも何にでも使えていい感じでちょうど化粧ポーチにも入るしいい感じです。

あ、来週末あたりにひとつお知らせありますので、よろしくお願いします!

近況報告など。

■まず、最近更新がない日がぽつぽつと出て来てしまい、ほんとうに申し訳ございません!!

私が思いのほか忙しくしておりまして…漫画の更新を楽しみにして頂いてる方にはほんとに申し訳ないです。

一応1000Pまでは毎日2本更新頑張ろう!!と思ってたので毎日更新しておりましたが、更新より優先せねばならない事が増えてしまいまして…。

とにかく、これから更新の無い日がちょこちょこと出て来てしまうのですが、絶対途中でやめたりはしないので、どうか完結までお付き合い頂ければ…そしてあわよくば次回作も、その次もよろしくお願い致します。

■あと花粉症がつらいです。

■僕と宇宙人の企画コーナー、「困ったときはダメな大人に相談しよう!」での、相談の受付を終了させて頂きます。

たくさんのご相談の投稿、ありがとうございました。既に頂いたお便りは、時間が出来たら厳選させていただき適当な大人に答えてもらおうと思います。

■人気投票の結果発表、4月頭まで待って下さい!!!!!!

これは ほんとうに すいません。

わたしの けいかく ぶそく です。

 

ではでは…また…

1000Pを更新しました。

みなさんこんにちは。いつもありがとうございます。

さて、僕と宇宙人を連載し始めてやく2年。めでたく今日で1000Pを更新する事が出来ました。

もともとこのサイトのLAZYNOBELっていうのも、だらしないしすぐ飽きる私のサイトなのでLAZYとつけました。

でも2年も飽きもせずに同じ漫画を更新しつづけられて感無量です。これも読んで頂いてる皆様のおかげですね。改めてありがとうございます。

もう2015年も2月になってしまいましたが、今年はよりいっそう頑張って行きたいですね。いい感じのお知らせも出来そうです。

最近ちょっと忙しい感じになってきて、もしかすると更新出来ない日が出てくるかもしれませんが出来るだけ毎日更新のペースを落とさない様に頑張ります。

感想もお待ちしていますので、どんどんコメントしてやってください。それではまた!

★キャラクター人気投票開催のお知らせ

botet

こんにちは。

僕と宇宙人のキャラクター人気投票を開始しました。投票期間は本日から1月31日までの約11日。1時間に1票投票出来ますので、同じキャラクターに入れまくるもよし、バラバラに入れるもよしです。どうぞお気軽に。

去年は4月に1周年とあわせて行ったのですが、今回はちょっと作者の事情で早めの開催とさせて頂きました。

去年は我がLAZYNOBELも一日のアクセス数が100人くらいのサイトだったので、1時間に1回投票できるシステムでも総投票数が550くらいだったんですが、今回はどうなるんでしょうね、楽しみです。

皆さん是非投票よろしくお願いします。

結果発表は2月末を予定しています。

ではでは。

★年賀状プリントのお知らせ

みなさんネットプリントって知ってますか??
セブンイレブンのコピー機から、ネット上にアップロードされた画像や文書をダウンロードして
プリントアウト出来るサービスの事です!!!!!
そして今回、「LAZYNOBELの紙」として、不定期でペーパーを作りました!!!

ということで、第一弾の大空学園生徒会通信に続きまして、今回の第二弾は<LAZY NOBEL年賀状>です。

今回のプリントアウトのパスワードは

49159553

です。

有効期限は1月8日の23:59です。

やりかたの説明です。

スクリーンショット 2015-01-01 19.52.19

 

ちなみに、今回はカラーになりますので、60円必要です。

よろしくおねがいします!!!